ウィルコムが既存の約16万局設定してあるPHS基地局を活用した各種災害対策システムを開発して全国の地方自治体向けに「防災システムソリューション」として販売することを発表しています。また,メタウォーターとともにPHS基地局に雨量計測器を設置して地方自治体向けに雨量情報を提供する「降雨量計測システム」を共同で開発したとのことです。結局誰でも思いつく案に落ち着くという。いや,まず手始めにやるのは大事かと。PHSでも緊急地震速報サービスがはじまるかな?まったりと期待しておきましょう~(。・ω・。)ノシ
- PHS基地局を活用した災害対策への取り組みについて ~全国16万の基地局を活用し、地方自治体の災害対策へ貢献~(WILLCOM)
- PHS基地局を活用した「雨量計測システム」の共同開発について ~降雨情報などをリアルタイムに提供することで、地方自治体の災害対策へ貢献~(WILLCOM)
- PHS基地局を活用した「雨量計測システム」の共同開発について(メタウォーター)
地方自治体の防災放送用スピーカーや緊急地震速報受信機,降雨量計,カメラなどを全国16万局あるPHS基地局や住民宅に設置して,ウィルコムのIPバックボーンと接続することで自治体イントラネットの構築を容易にするというもの。緊急地震速報受信機は,内蔵した地震計でP波(初期微動)を検知することで,気象庁の緊急地震速報と合わせて,2ルートからの情報を使って地震発生の警告の迅速化や確実化を図るとのこと。降雨量計測システムのほうは,福井県福井市の協力で2009年9月より試験運用を開始する予定。既存基地局に設置するのも結構大変ですよねぇ~。かといって,リプレースなどのついでにやるとするといつまで経っても対象エリアは広がらないし_| ̄|○
0 件のコメント:
コメントを投稿