ウィルコムが2009年春モデルおよび新サービスの発表会を開催まとめ
ウィルコムが「2009年春モデル」となる新製品および新サービスの発表会を本日14時から開催しますよ。今回もスネークとして発表会上に潜入します(≧▽≦)ノ この記事に発表会の内容を更新していく予定ですm(__)m
実況&速報しそうなサイトは以下。
KDDIがau向けの防水・耐衝撃に対応したビジネスケータイ「E05SH」「E06SH」を発表
ウィルコムがGSM対応W-SIMと対応中国製端末をスペシャルオリンピックスに提供
ウィルコムが2009年2月7日(土)から米国アイダホ州ボイジ市にて開催される「スペシャルオリンピックス冬季世界大会・アイダホ」へ端末を無償提供することはすでにお伝えしましたが,その提供される端末がGSM対応W-SIMとW-SIM対応中国製端末だということです。中国製ということで以前展示されていた「OK30 (G)」および「OK688」ですかね?また,W-CDMA対応のW-SIMも開発されているということでもしかしてNTTドコモ網のMVNOという話はこれだったりするんでしょうかね?
NTTドコモがスライドタイプのamadanaケータイ第2弾「N-04A」を1/23(金)に発売開始
NTTドコモがNEC製スライドケータイで家電ブランド"amadana"とコレボレーションしたamadanaケータイの第2弾「docomo STYLE series N-04A」を2009年1月23日(金)に発売開始することを発表しています。そういえば,amadanaケータイというだけでなんとなくスルーしてたんですが,スライドだし1度はちょっとチェックしておきたいところ。もうすぐP-02Aも発売するっぽいし~
NTTドコモが遠隔カスタマイズができる富士通製法人向け「F-06A」を発表!1/26(月)に発売
ソフトバンクがサムスン電子製「OMNIA 930SC」に不具合でソフトウェア更新を提供開始
ソフトバンクモバイルがサムスン電子製「OMNIA SoftBank 930SC」に不具合が見つかったためネットワーク経由で本体ファームウェアをバージョンアップするソフトウェア更新サービスの提供を開始したことをお知らせしています。今回明らかになった不具合は,1) 稀にカメラ撮影ができなくなるもしくは撮影した写真を保存できなくなる場合がある,2) 留守番電話センター(1416)接続時にダイヤル操作ができずメッセージの確認ができなくなる場合があるというもの。他にも動作を快適にするための修正がなされているとのことです。更新にかかる時間は約20分。更新にかかる通信料などは無料だが,S!ベーシックパックへの加入が必須。非加入の場合はソフトバンクショップでの預かり対応となりますよ。自動更新には対応していないので,手動で更新しましょう~
NTTドコモがLG電子製「L-01A」にメール関連の不具合が見つかったためソフトウェア更新を提供開始
NTTドコモがLG電子製「docomo PRIME series L-01A」にメール関連の不具合が見つかったためソフトウェア更新を提供開始したことをお知らせしています。明らかにされた不具合は,受信BOXに大量のデータが保存されている状態におけるメール受信・iモード問い合わせの際のメール受信処理時間を短縮するというもの。自動更新には対応していないので,手動で待受中に『メニュー』⇒『設定』⇒『その他』⇒『ソフトウェア更新』を選択して指示通り更新しましょう。更新にかかる時間は約3分。
KDDIがau向けのシャープ製「URBANO (W63SH)」の新色「エレガントピンク」を2月上旬に発売
KDDIがau向けのシャープ製CDMA 1X WIN音声機種「URBANO(型番:W63SH)」の新色「エレガントピンク」を2009年2月上旬に発売することを発表しています。1月17日(土)よりKDDIデザイニングスタジオにて展示が開始されるとのこと。KDDIはなんか新製品発表の前に新色を発表する傾向がありましたよね?そろそろかな...。
ウィルコムに対してヒューネットが「W-SIM」譲渡等の差止を求める特許権侵害差止請求控訴を取り下げ
ヒューネット・ディスプレイテクノロジー(HDT)がウィルコムに対してHDTの保有する特許権の技術的範囲に属しているとして「W-SIM(ウィルコムシム)」の譲渡等の差止を求める特許権侵害差止請求控訴事件を提起されてましたが,2009年1月13日にHDTが控訴を取り下げたと発表されています。これによって,2006年12月5日付の東京地方裁判所の当社勝訴判決が確定したとのこと。つか,控訴してたんすね。良かったですねぇ~
ウィルコムが@willcom.comドメインによるメールアドレス取得をスタート
ウィルコムが2008年10月28日に「2008年秋冬モデル」の発表と一緒にリリースしたEメールアドレスにおける新しいドメイン「@willcom.com」の取得をスケジュール通りとなる2009年1月15日にスタートしています。3時くらいだったんですかね?気づいたらのは4時過ぎでしたけど。試しに取得してみました。取得はオンラインサインアップから。新しくEメールアドレスを取得および変更するとすべてwillcom.comドメインになる模様。再取得は2日(48時間)後となりますよ。@pdx.ne.jpを懐かしく使うも良し。@willcom.comでウィルコムを満喫するも良し。とはいえ,他社の対応とかを考えるとアカウント名を短い苗字などで取りたいとかってことがない限り後で取得したほうがいいのかなぁとも思ったり。